皆様こんにちは!!三共自動車教習所です(*^^)v
コロナウイルス感染者が毎日増えたり減ったりまだまだ油断はできない状態ですね(*_*;💦三共自動車教習所でもコロナウイルス感染拡大防止対策として様々な取り組みを行っております。
こちらの写真は当教習所のコロナウイルス感染拡大防止対策として行っている取り組みの一例です!(^^)!入口にはアルコール消毒液を置き、ご来所される皆様に手指を消毒していただいております。トイレ付近や2階3階にも設置し、できる限りの消毒をお願いしております。受付に寄る前には必ず検温をしていただきます。37.5℃以上の方は教習をご遠慮いただきます🙇また、受付には飛沫感染防止シートを取り付けて対応させていただいています。
学科教室は間隔を空けてお座りいただいており、学科教習終了後はインストラクターたちがアルコールによる消毒作業をしています(*^^)v車内も毎時間アルコール消毒をするなど徹底しています!!
その他にも職員全員の体調チェック、お客様応対するときの段ボールパネルの設置など可能な限りコロナ対策をしています。
これ以上コロナウイルス感染者を増やさないためにも私たち一人一人ができることを考えていかなければなりませんね。もしも教習が入っている日「いつもと調子が違うな…」など少しでも体調に異変を感じたら三共自動車教習所までお電話ください。
ちなみに、一番下の写真に載っている段ボールパネルは、三共のグループ会社である段ボール製造工場で作っていただきました!!埼玉県だと熊谷工場、山形県にも工場があるんです🍒指導員室にも飛沫感染防止としてこの段ボールパネルを使わせていただいております(*^^*)
これからもコロナウイルスと闘っていきましょう✊地域に愛される教習所を目指して三共自動車教習所はこれからも歩んで参ります。