採用情報

メッセージ
MESSAGE

未来につながる人づくりを

ひとつでも悲惨な事故をなくすため、
面倒見すぎる教習所として
「未来につながる人づくり」で生涯の安全運転という幸せに寄り添い続けたい。
さらに、教育を中心とした「人づくり」でよりよい社会を創りたい。
一緒に三共自動車教習所の未来を創造しませんか。

01会社を知る

弊社(三共木工株式会社)は1917年に創業し、現在の本業は段ボール製造業になります。
その他にも貸倉庫・貸店舗事業、タクシー事業、ガソリンスタンド・プロパンガス事業、書店ホビー事業、アミューズメント事業、キッズスクール事業、農業事業、ドローン開発・製造事業などを展開しており、自動車教習所は1966年に設立しました。
当教習所は三共木工株式会社の自動車教習所部門になります。教習所においては2019年にドローンスクールを開校し、空の交通安全にも挑戦しております。
私たちは、皆様との出会いに感謝し、小さな喜びの積み重ねが大きな感動となるよう面倒見すぎる教習所として、「未来につながる人づくり」で地域の交通安全への貢献を目指しています。

『出会い』『感動』そして・・・『未来へ』

これが私たちの理念です。

02仕事内容

お客様の生涯の安全運転をサポートする仕事です。

まずは教習指導員として、主に技能教習や学科教習を担当します。技能教習は担任制なので1人の教習生の成長を最初から最後まで担当することになります。自分の教習でだんだん運転が上手くなっていき、卒業後に免許が取れたことを報告に来てくれたときは、やりがいを感じられます。同時に教習生の生涯のカーライフを左右するとても責任の伴う仕事です。

03数字で知る三共自動車教習所

三共自動車教習所の社員や制度について数字でご紹介します

  • 設立

    1966
  • 正社員の平均年齢

    35.8
    2023年10月実績
  • 管理職の平均年齢

    42.5
    2023年10月実績
  • 正社員の男女比率

    男性76%
    女性24%
    2023年10月実績
  • 従業員数

    36
    2023年10月実績
  • 有給取得率

    57.7%
    2022年度実績

04社員インタビュー

三共自動車教習所で働く社員ってどんな人たち?
仕事の内容や、職場の雰囲気などリアルな姿をご紹介します。

最初はスキルより
やる気があれば大丈夫!

2022年新卒入社関口 元菜

Q1.三共自動車教習所を選んだ理由は何ですか?

もともと教習所で働きたいという思いがあり、色々な教習所を探している中に三共がありました。調べてみるとインストラクターが卒業まで同じという専属担任制が他の教習所と違い魅力的で選びました。

Q2.現在の仕事内容を教えてください。

教習課に所属し、普通車の技能教習を担当しています。まだ指導員資格を取得したばかりなので、先輩からのアドバイスを貰いながら教習業務をしています。最近、学科教習の研修も始まり、日々新鮮な気持ちで仕事に取り組んでいます。

Q3.三共自動車教習所の良いところは?

専属担任制なので1人の教習生の成長を最初から最後まで見られるところです。だんだん運転が上手くなっていって、卒業後に免許が取れましたって報告に来てくれたときは本当に嬉しいです。担当している教習生の卒業が近くなってくると寂しいですけど。

Q4.就職活動中の方へメッセージ

私は就活当初やりたいことがわからなかったので、様々なバイトをして自分に合っている仕事を探していました。自分と向き合い、続けられる仕事を考えた結果、今の会社を選びました。最初はスキルよりやる気があれば大丈夫!
仕事もプライベートも充実した毎日。
後悔はありません。

2021年中途入社松上 成生

Q1.三共自動車教習所を選んだ理由は何ですか?

当時、転職を考えていて、どんな仕事がしたいか悩んだときに教える仕事がいいなと思っていました。ちょうどその時、二輪免許を取りに三共に通っていて、とても雰囲気のいい会社だなあと感じ、三共で働いてみたいと思いました。

Q2.現在の仕事内容を教えてください。

普通車の教習業務が主な仕事内容です。先日普通二輪の指導員試験に合格し、資格が取得できたので、普通二輪教習のデビューに向けての研修も行っています。近日中に二輪教習も担当する予定です。

Q3.三共自動車教習所の良いところは?

前の会社では夜遅くまで働いていましたが、三共はどんなに残業したくても8時までで、予定があれば自分で仕事を調整し、6時に退社できるのはありがたいです。プライベートの時間もしっかり確保できるのが良いです。

Q4.就職活動中の方へメッセージ

私は就活するのが嫌でした(笑)そして、すごく悩みました。おそらく、悩んでいる方も多いかと思います。ただ、悩んだ分だけ納得できるものになるかと思います。現在、三共に入社して、もちろん大変なこともありますが、仕事もプライベートも充実した毎日で後悔はありません。入社したら一緒にご飯いきましょう(笑)
既存の教習所の枠にとらわれずに
新しいことに挑戦できる。

2011年中途入社坂石 朗

Q1.三共自動車教習所を選んだ理由は何ですか?

小さいころから車が好きで、将来は車関係の仕事がしたいと思っており、前職は整備士の仕事をしていました。ひと通り整備士の仕事もできるようになり、生涯出来る仕事はなにがあるかなと考えたときに教習所の先生だと思いました。運転も好きなので、若い世代の人に車の運転はこんなにも面白いものだということを伝えていきたいと思い入社しました。

Q2.現在の仕事内容を教えてください。

主に普通車教習や二輪教習、普通車検定の業務をしています。検定は仮免許取得のための修了検定と卒業検定です。先日、普通二輪検定員の資格を取得したので、次は大型二輪検定の資格取得のために勉強しています。

Q.3三共自動車教習所の良いところは?

どんどん新しいことに挑戦できるところだと思います。毎日ずっと同じ仕事をしているわけでなく、新しい資格を取ることで、できる仕事が増えるのはおもしろいです。また、最近ではドローンの教習事業を始めるなど、既存の教習所の枠にとらわれずに新しいことに挑戦できることは良いところだと思います。

Q4.就職活動中の方へメッセージ

あの仕事がやりたかったと後悔することのないように、未来の自分のビジョンを決めて仕事を選ぶことが大切かなと思います。もしそれが三共であれば嬉しいです。
自分をもっと高めたい人、教える仕事がしたい人に向いている仕事です。

2004年中途入社佐藤 勝弘

Q1.三共自動車教習所を選んだ理由は何ですか?

当時は免許を取るなっていわれたくらい運転が下手でした。それでも徐々に乗る人乗る人から「安全運転だよね」って言われるようになり、それが自信となって安全運転を教える仕事がしたいと思い入社しました。

Q2.現在の仕事内容を教えてください。

教習課の課長としてマネジメント業務全般をしています。会社のミッションを果たすために組織がしっかり機能するよう、業務管理や人材育成をすることが現在の仕事内容です。まれに教習や検定業務をすることもあります。

Q.3三共自動車教習所の良いところは?

入社後、働きながら資格取得の勉強ができることですかね。新入社員が指導員資格を取得するための研修も担当していますが、指導員になるための勉強に集中できる環境があることは良いところだと思います。

Q4.就職活動中の方へメッセージ

自分をもっと高めたい人や、教える仕事がしたい人には向いている仕事だと思います。自分と向き合って、視野を広げ、その結果、三共自動車教習所を選んでいただけると嬉しいです。もちろん、入社後は全力でサポートします。

05社員座談会

社員によるリアルトーク

『入社した理由は?』『どんな働き方?』『働く魅力は?』
新入社員から中堅社員、管理職が上司・部下の垣根なく本音で三共自動車教習所を語ってもらいました。