採用情報

社員によるリアルトーク

『入社した理由は?』『どんな働き方?』『働く魅力は?』
新入社員から中堅社員、管理職が上司・部下の垣根なく本音で三共自動車教習所を語ってもらいました。

座談会メンバー
MEMBER

  • 入社19年目
    佐藤 勝弘
  • 入社1年目
    関口 元菜
  • 入社2年目
    松上 成生
  • 入社11年目
    坂石 朗
Q1.三共自動車教習所を選んだ理由は?

松上
私は、ここの卒業生で担当のインストラクターが佐藤さんでした。当時は高校生で就職は考えていなかったですけど、社会に出てどんな仕事がしたいか悩んだときに教える仕事がいいなと思い、最初に思い浮かんだのが、三共で佐藤さんに教えてもらった経験でした。

佐藤
そうですね、私、担当しましたね(笑)
三共以外の教習所は考えなかったの?

松上
実は3 年前に二輪免許も三共で取って。ちょうどその時、前の仕事で色々悩んでいて、三共は雰囲気のいい会社だなあと思ったのも決めてのひとつでした。

関口
私は、教習所で働きたいと思っていました。Indeed でいろいろな教習所を見ていたら、Twitter のおすすめに三共が出てきてそこで知りました。HP を見たら専属担任制っていうのが他のところと違うぞと思って。

佐藤
なるほど、担任制の教習所は少ないからね。

坂石
Twitterで見てなんて今どきだね(笑)

坂石
私は、小さいころから車が好きで、将来は車関係の仕事がしたいと思い、前職は整備士の仕事をしていました。

佐藤
そうだったんだ。

坂石
整備士の仕事もできるようになって、生涯出来る仕事はなにがあるかなと考えたときに教習所の先生がいいなあと思い、偶然三共の求人広告を見かけて。

佐藤
私は、当時免許を取るなっていわれたくらい運転下手だったけど、乗る人乗る人に「安全運転だよね」って言われるようになって、安全運転を教える仕事がしたいと思って。
Q2.入社してから指導員資格を取るまではどんな感じ?

坂石
お給料を貰いながら資格取得の勉強ができるシステムはあまりないですよね?
資格を取ってから会社に入るのが普通だと思うので。

佐藤
そうだね、入社して働きながら勉強させてもらえるね。

坂石
これはかなり魅力的だと思う。

関口
仕事中に勉強できるからいいですよね。

佐藤
1回で試験に合格してやろうというモチベーションにも繋がるかもね。

松上
会社のためにも1回で合格しないといけないと思うし。

佐藤
ほんとに思ってます?(笑)
一同 笑い

佐藤
二輪免許を持ってないと指導員資格が取れないけど、3 人は二輪免許を持った状態での入社だっけ?

坂石
私は入社後、佐藤さんに教えてもらいました。

佐藤
確かに!やりましたね、二輪教習。
そう考えるといろんな人の教習やりましたね(笑)

関口
あと、指導員資格には準中型免許以上も必要ですよね。
三共ではやっていないので、私は他の教習所で取りましたけど。

佐藤
いろいろ免許も取らないといけないのは大変だけど、働きながら勉強できることは魅力だね。
Q3.社内の雰囲気や働き方はどんな感じ?

関口
アットホームで明るい!

佐藤
よく卒業生のアンケートにも書かれていますよね。

坂石
中途入社の人はわかるかもしれないけど、上司と部下の壁がなく相談しやすいかな。

松上
上司・部下の関係もそうですけど、働き方がいいなと思っていて。
どんなに残業したくても8 時まで、予定があれば自分で調整して6 時には退社できるのはありがたい。プライベートの時間もしっかり確保できるので。

佐藤
専属担任制なので教習生に迷惑をかけない範囲で、自分で働き方を決められるのはありがたいよね。
Q4.三共自動車教習所で働く魅力は?

関口
専属担任制なので1 人の教習生の成長を最後まで見られることは魅力!

佐藤
そうだよね。卒業するまでにだんだん運転が上手になって。
卒業後、免許取れましたって報告に来てくれると嬉しいよね。

坂石
ずっと教えていると親心も芽生えるし、街中で会って声かけてくれたりすると嬉しい。

佐藤
そこは確かに魅力かも。
普通は忘れるだろうし、記憶に残らないよね。

松上
教習生の卒業が近づいてくると寂しくなってきますし・・・

佐藤
卒業生のアンケートにも「卒業が寂しい」って書いてくれているよね。それを見るとお客様のためにいい教習ができたのかなあと感じるよね。
Q5.入社後に感じたギャップは?

坂石
この仕事ってすごく勉強しますよね?(笑)

佐藤
すごく勉強します(笑)
特に入社して10 年くらいまでは。

坂石
学生のときこんなに勉強しなかったのに、社会人になってこんなにするとは(笑)

佐藤
新しい資格を取るまでと取ったあとも。勉強をやめてしまうと忘れてしまうからね。

坂石
ただ、新しい資格を取ることによって、できる仕事が増えるのはおもしろいですよね。
ずっと毎日同じ仕事をしているわけじゃなくて。

関口
私は最近、学科教習を始めたので楽しいかな。飽きが来ないですよね。

松上
大変ですけどね、覚えるのが(笑)

佐藤
日々勉強することが自分の向上にも繋がるからね。

松上
モチベーションはずっと維持できますよね。
常に新たに挑戦できるものがあるので。
Q6.どんな人と一緒に働きたいですか?

関口
親しみやすい人がいいかな。
スタッフ同士、仲の良いところが三共の良さなので。

坂石
アットホームな感じも大事だけど、安全運転を教えるという大切な仕事をしているので、責任感の強い人かな。

佐藤
向上心を常に持っている人。教習所はいっぱい取得できる資格があるので。
入社するまでこんなに資格があるって知っていた?

松上
知らなかったです。

関口
普通車の指導員資格を取って終わりだと思っていました(笑)

佐藤
普通車→普通二輪→大型二輪など、車種によって全部資格が別々じゃないですか。

関口
あと女性の方が増えてくれると嬉しいですね。既に何名かいますけど。

佐藤
もっともっと女性で指導員になりたいですっていう人が増えてくれればね。

関口
親しみやすさが違うので、女性の人ウェルカムです。
私が免許を取ったところはおじいちゃんしかいなかったから(笑)
Q7.就活中の方にメッセージ

坂石
よく考えて慎重に。
将来、自分がどうなっていたいかをよく考えて会社を決めることが大事だと思います。もしそれが三共であれば全力でサポートします。

関口
私はやりたいことがわからなかったので、様々なバイトをして自分に合っている仕事を探したりしていました。自分と向き合って続けられる仕事を探すことが第一だと思います。

佐藤
やりたいことをしっかり調べて、続けられるかどうかを考えることが大切。いろんなところに視野を広げて、最終的に教習所がなんか面白そうと思って、三共を選んでくれたらありがたいです。全力でサポートする準備はできています(笑)